診療案内
当院では、患者さんの症状をしっかりとお聞きして、患者さん一人ひとりにあった診療が出来るよう心がけています。花粉症などの季節の症状はもちろん、慢性の症状でお悩みがございましたら、ご相談ください。
耳
症状
耳の痛み(両方、片方)、難聴、耳だれ、耳鳴り、耳あか、耳のかゆみ、耳のつまり感、自分の声が大きく聞こえる、耳から血がでる、顔のしびれ
鼻
症状
くしゃみ、鼻みず、鼻づまり、鼻血、においの異常、鼻や頬の痛み、鼻汁がのどに流れる、鼻の痛み、鼻のかゆみ、鼻声、においがわからない
のど
症状
のどの痛み、のどの腫れ、咳や痰、のどの異物感、声のかすれ、のどのつまり感
口
症状
舌の痛み、舌のしびれ、味がしない、口の渇きなど
めまい
症状
グルグル目が回る、フワフワふらつく、クラッとする
睡眠時無呼吸症候群
症状
- 就寝中
大きないびきや無呼吸、呼吸の乱れ、息苦しさ、夜間、何回もトイレに行く、むせる、など
- 起床時
疲労、頭痛、ズキズキする、口内乾燥、熟睡感がない、など
- 日中
強い眠気、だるさ、倦怠感がある、記憶力の低下する、集中力が続かない、いつも疲労感がある、など
基本情報
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科
|
|---|---|
| 対応することができる疾患又は治療の内容 | |
| 病床数(ベッド数) | |
| 電話番号 | 047-330-8733 |
| 連絡方法 |
時間に関して
| 外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療時間 |
・平日の受付時間は、午前12:00 午後17:45 までとなります。 |
|||||||||||||||||||||
| その他 | ||||||||||||||||||||||
| 時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||
| 診療予約など | 当院では、パソコンやスマートフォン、携帯電話の画面上で空き状況を確認しながらご予約ができます。 |
|||||||||||||||||||||
| 待ち時間について | ||||||||||||||||||||||
| 面会時間 |
対応可能な機能
| 入院について | |
|---|---|
| 女性向けの機能 | |
| 外国語の種類 | |
| 在宅医療の実施 | |
| 介護サービスの実施 | |
| セカンドオピニオンの対応 | |
| 他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | 健康診査・相談の実施 | 特定検診・特定保健指導の実施 | 治験の実施 | 予防接種の実施 |
費用に関して
| 保健診療 | |
|---|---|
| その他、指定医療機関など | |
| クレジットカード | |
| 診察費用など | |
| 入院費用など |
その他
| 届け出ている医療機能情報 | |
|---|---|
| 院内感染予防に対する取り組み | 外部監査・評価について |
更新日:2021-06-14

